Smokerの素性

▼自己紹介をチラッと見る

出身 : 秋田県在住
年齢 : S41年生まれ
好きな釣り : エギング(釣り歴15年)

・秋田へUターン後、バス釣りにハマる。NBCトーナメントに参加するようになるが、基本的にあまり上達せず…
・FM秋田にて10分程のバス釣り番組のパーソナリティを2年ほどやってたこともありました。
・16年前に出張先の山口県で「エギング」を体験し、翌年から秋田の男鹿半島でエギングに夢中になる…今までには岩手・山形・山口・和歌山・熊本・沖縄・静岡などなど、秋田以外でもシャクることもあります。
・時々ドラムを叩いたりすることもあり、以前は秋田の外人バンド「キャデラックス」「ブラックストン・ブルース・バンド」「カレン・ヌニス&フレンズ」「マルセロ・ロドリゲスBAND」などで県内外にてライブをやっていました。最近では音楽と手話パフォーマンスのバンド「我譚歌団(ガタンカダン)」でドラム&パーカッションをやってます。

▲自己紹介はもう結構

フォトアルバム

Facebook

オススメリンク

Smokerのお気に入りアイテム

  • ユニチカ
  • Gan craft

東北の釣りLINK

全国の釣りLINK

釣行前にチェック!

アオリイカの写真について

2013
05/06

【回顧録vol.1】 初めてのエギング

歳をとると、昔話をしたくなる...というか、昔話が多くなるらしい。
サスガに四十路後半ともなると、ワタシもその類に間違いなく入っているので「昔は良かった...」とか「昔はあーだった・こーだった」とほざく年頃になってしまっている。

先日、海風の和兄から「秋田のエギングについて原稿を書いてくれ」とのキラーパスを受けました。
秋田でのエギングの始まりがどうだったか、などを盛り込んで書いてくれ...とのことなので、昔のことを思い出すきっかけでもあるし、折角なので昔の話を「回顧録」ということで、ワタシのエギングの始まりから、このブログを始める前の頃までを、気が向いたときにでも書いてみようか...と^^;

昔話はイラネーよ!...という方はどうぞスルーしちゃってください^^

ワタシが「エギング」なる釣りを始めたのは、今からかれこれ14年程前。
その2年程前にフィッシングショー行った時、あるプロアングラーの方から、ユニチカの杉原さんをご紹介頂き、「エギング」なる釣りがあることを初めて知った。
何やら「エギ」なるルアーでイカを釣るとのことで...イカと言えば船に乗って煌々と明かりをつけて機械で糸を巻いてイカを捕獲するものだと思ってましたが、ショアからでも釣れるし日中でも釣れると聞いて、「へぇ~」とか「ほぉ~」とかしか言えなかったし、「そんな釣りがあるんだ...」と、自分には全く縁が無い釣りだと思っていました。

ところがある日、出張で兵庫の尼崎にあったルアーショップに行った時、ZENAQのエギングロッドなるロッドを初めて見た。
一見長めのバスロッドかシーバスロッド、先端がプラスチックの足が短いガイドが付いたロッドを見て、「何すか?このロッドは...」と聞くと、ショップのスタッフが「あ~、このロッドはエギングロッドと言いまして、アオリイカというイカを釣るためロッドなんですわ」...と。

エギング...?って、杉原さんが言ってたイカ釣りだよな...
それまではバス釣り一辺倒だったワタシにしてみれば、イカなんて全然引かねぇだろうし、釣りは好きだけど魚の類は殆ど食べなかったワタシ的には、所詮食うための釣りだろ?(失礼)程度に思っていた。
「イカ?...ふーん。で、面白いの?それは」と聞くと、「バスとかに比べたら引きはそんなでもないし、ジェット噴射で真っ直ぐしか引かないですけど、1キロくらいの重さになると結構引くし、ゲーム性もあってなかなか面白い釣りですよ」とのこと。
しかも、関西方面ではかなりブーム的になってきているとのことで、「やっぱり西の人達は変った釣りして遊んではりますなぁ^^」程度に思っていました。

その後、出張で山口県へ行った時に徳山市(今の周南市)の釣具店さんに行きました。
たまたまその日は徳山に泊りだった時、「これからすぐ近くにエギング行きますけど、一緒に行きませんか?」と誘われ、スーツにネクタイのまま、とりあえず行ってみた。

徳山でもアオリは釣れるらしいのだが、近くの港ではどちらかというと甲イカが多いらしく、アオリは時期的にもあんまり釣れないそうな。
港へ行ってみると、そのショップさんのお客さんが既に甲イカを数杯釣っていました。
ロッドも何も持っていないワタシでしたが、ショップのオーナーさんが「とりあえずコレ使ってください」と渡されたのが、エバーグリーンのコンバットスティック...紛れもなくバスロッド、しかもベイトタックル^^;

エギを付けて貰ってキャストし、とにかくラインが弛むまでフォールさせろとのこと。
着底もよく解らずではあったが、見よう見まねでシャクっていると...数投目でシャクったロッドに何やら重みを感じ...
何だかよく解らないうちに甲イカが釣れちゃいました^^;
その後は2杯程釣っておしまい。

「アオリイカはもう少し引くんですけどねぇ~」と言われたものの...
面白いのかつまらないのか、よく解らなかったけど、とりあえずエギングなる釣りを初めて体験しました。
「ひょっとして対馬海流に乗って流れて行ったアオリイカが、秋田でも釣れるかもしれませんよ」と言われ、ならばそのうちやってみるか...と思い、その後の出張で行く先々でエギを幾つか購入してきました。
...というのも、当時は秋田ではエギなる物を売ってるのは見たことなかったし^^

秋田に戻って、その「エギ」なるルアーを持って、椿漁港に行ってみた。
当然ながら「エギング」をやってる人など皆無、漁師さんに「この辺でアオリイカっていうイカは釣れますか?」と聞いても、「そんなイカはいねぇよ!」だそうで、結局一投もせずに帰ってきちゃいました^^;

翌年、釣り東北の営業の方と話をしてる時に「エギング」の話しになり、「秋田でも釣れるんですかねぇ...?」と聞いても、「さぁ...聞いたことないですねぇ」と言われる始末。
やっぱりいないのかなぁ...と思っていると、その釣り東北の営業の方から連絡があり、「山形でも釣れてるようだし、どうやら秋田でも居るらしいですよ」とのこと。

ほう、秋田にも居るかもしれんとな...
では行ってみますかな?と思い立ち、ユニチカの杉原さんに電話してアドバイスを貰いました。
①ロッドはスピニングのバスロッドやシーバスロッドでも良い。
②PEラインにリーダーをつけ、とりあえず電車結びでも良い。
③キャストしてそのままフォール、底を取ったら一回の動作で2回シャクる(所謂2段シャクリ)
...とのこと。

ん~
まずは行ってみるか...と何のあてもなく椿漁港の中堤防へ行ってみた。
当然ながら、エギをつけてシャクってる人など皆無。
とりあえず前年の山口での釣りを思い出しながら、ひたすらキャストを続けます。
途中でテトラに引っ掛けてロストしたりしながらも、珍しく黙々と一人で釣りをしていると、突然何かが引っ掛かりました。

何か生き物が掛かった感じでもなく、ただほんの少し重いだけ。
水面まで上がってきたソレは、黒っぽい何か煙幕状のヘドロの様なものを引きづりながら寄って来ます。
「なんだ、ゴミか...」と思ったら、何やらゲソっぽいのが動いています。
おおぉぉぉ~!イカか?そうなのか?ホントにイカなのか?...あ、イカだ。

...ということで、目出度くイカが釣れた^^
何やらエンペラが丸い、尼崎や徳山のショップさんで見た写真と同じイカ...初のアオリイカをGET^^

早速、当時一緒にバス釣りのトーナメントに出ていた酔狂な連中に「イカ釣ったぞ!」と電話を掛けまくります。
みんな「アオリイカって...何だそりゃ!?」とか「ソレは食えるイカなのか??」...とワケがわかりません^^;

結局、その後はもう1杯釣って計2杯で終了。
杉原さんにも「秋田にもアオリイカ居ましたよ!」と報告して帰宅。
早速イカ刺にして食ったら、そりゃもうサイコーに美味かった^^

食べて美味しいし、ルアー釣りとしても面白い。
秋田でのバス釣りはリリース禁止になるなど、今までの自分の釣りを取り巻く環境が変わろうとしていた時、こんな面白い釣りがあったのかと ^^

この年、ワタシの秋田でのエギングが始まったのでした。
この頃に男鹿でエギングを始めたのは、海風の和兄や一部のお客さんたち、あとはワタシのバス釣り仲間のほんの一部、イカの話を聞きつけた一部のアングラーのみ。
今では考えられないですが、何処へ行っても貸切、スレて釣れないなんてあり得ない程でした。

そして、ワタシはこの釣りにすっかり夢中になってしまったのでした。

...ということで、回顧録のvol.1はおしまい。
ね?歳食ってくると、昔のコトはよく覚えてるもんでしょ?^^;
まぁ、最近ロクに釣りにも行けないしネタが無いので、続きは近いウチに気が向いた時にでも書きます。^^

13-05-06 |24comments

コメント

投稿 : とっし~|2013-05-07

なるほどぉ~、エギングとはそういう出会いだったのかぁ!

今では、時期になるとポイントに入るのさえ厳しいのに、始めた当時は相当面白かったんだすなぁ^m^

次も楽しみだす♪

投稿 : はたぼー|2013-05-07

今だとエントリーすることが
難しい場所もありますね。

道具もすごく細分化されてる感じです。

シリーズ楽しみにしてます!

投稿 : koba|2013-05-07

ワタシは3・4年後発隊ですが,それでも結構楽しめてましたねぇ。

初めは,9ftのシーバスロッドでした。。

投稿 : ひで|2013-05-07

15年以上前、海風と潟の店で秋田にアオリイカ居ないの?って聞いたら、居ないって話でした。
先駆者はsmokerさんだったんですね(笑)
続きが楽しみです。

投稿 : ちゃどん|2013-05-07

はじめてアオリイカを釣ったのはワタシも椿でした。
どうやったらいいのか分からなくて釣れないまま迎えた3シーズン目。
初めて海底の自分のエギに近寄るイカを見つけたときの感動,興奮。
今から考えたらとってもちっちゃなイカだったけど,あれからすっかりはまっちゃったんだよなあ。

・・ワタシも書けそうです(笑)

投稿 : smoker|2013-05-07

とっし~さん
そうなのよ。
たまたま山口へ出張に行ったこと、杉原さんとのご縁があったことでエギングという釣りが身近になったのです。

まさか自分がこの釣りにドップリと嵌るとは思いもしませんでしたが、今思い起こせば不思議なもんだなぁ…と^^;

当時も面白かったけど、ソレは今でも全く変わらず、釣れても釣れなくても毎回「この釣りは面白い」と思えますね^^

投稿 : smoker|2013-05-07

はたぼーさん
細分化された…というか、これほど短期間で、これほどタックルが進化した釣りもそんなに無いでしょうね^^

確かに人も多くて、ポイントに入るのが難しい時もありますが、それほど皆が嵌る要素があるんでしょうね。

投稿 : smoker|2013-05-07

kobaさん
そうですか!その3・4年後ですか!
kobaさんも早い方ですね~

でも、秋田でのエギングが始まってから、自作・ハンドメイドのエギ、しかもあんなに完成度の高いエギを作ったのはkobaさんが最初でしょうね!

kobaさんの作ったエギを見て驚愕しましたから^^;

投稿 : smoker|2013-05-07

ひでさん
15年以上も前に「秋田でアオリイカは居ないの?」と思った人は、恐らくアナタが最初でしょうね^^

秋田ではワタシもかなり早い段階で始めたと思いますが、ノッポさんはもっと早かったと思いますよ。

秋田での親玉釣り、しかも狙って釣る!というのを確立したのは、ひでさんが初めてでしょうね!

投稿 : smoker|2013-05-07

ちゃどんさん
ちゃどんさんもエギングを始めたのは早かったですよね!
初めて釣ったアオリイカ、誰しも強烈な記憶として残っているでしょうね。

みんなにとっての初アオリはどんなだったか、人それぞれで感動や感想も様々でしょう!

是非書いちゃってくださいな^^
楽しみにしてます♪

投稿 : satosee|2013-05-07

秋田のエギングの歴史が明かされる回顧録、先駆者と
しての挑戦や苦労されたことが語られることは本当に
有難いことですし、これからのシーズン皆燃えてくると
思います。第二段も楽しみにしております!!

投稿 : smoker|2013-05-08

satoseeさん
苦労なんて全く何も無かったですよ^^;
何しろ、何処へ行っても何のエギを投げても釣れましたから。
シャクリ方やライン・エギもいろんなメーカーの物を出張先で仕入れては試せたし、全てに於いて楽しく試行錯誤できましたね。
むしろ最近の方が苦労してると思います。

色んなトコへ出張で出かけては、行く先々でエギングのことを聞いて秋田でも実践してみるのはホントに楽しかったです。

投稿 : KeeN|2013-05-08

僕も12年前ほどですが、1発目はサイトのゲソ掛けでしたが、最高に興奮しましたね!

12センチ位でしたが、ゲソが切れるかと思って、慎重に抜きあげてましたよ(笑)

その後専用タックルになってからは、尚のめり込みましたね~

ほんと最初の1、2年はポイントに困りませんでした。

投稿 : smoker|2013-05-08

KeeNさん
KeeNさんも早くからやってたんだね!
サイトでゲソカット、ワタシ焦ってもよくやらかしてました^^;

やればやるほどのめり込んでいく、そんな感じでしたね!

投稿 : godman|2013-05-08

温故知新な記事はワタシの好物ですので楽しみにしてます(笑)

ワタシも2000年あたりにエギング参入組ですが、当時は至る所にイカが居ましたよね!

庄内の方がコチラで初めてナイトエギングしたら、一晩で三桁とか釣ってましたもん。

男鹿で親烏賊捕獲のあたりまで、一気に記事アゲテくださるのを心待ちにしております!とプレッシャーを掛けてみる(笑)

投稿 : smoker|2013-05-08

godmanさん
アナタも同じくらいの時期からやってるんですね!

庄内は秋田よりも1・2年早かったし、庄内のエギンガーの釣りを見たときはビックリしました^^;

プレッシャーを掛けられても、マイペース・気が向いた時に書きますから^^
男鹿で親玉…の頃は既にブログやってたので、ブログをやる前までのことを書いてみようと思います。

投稿 : knk|2013-05-08

加茂漁港での最初の1杯の興奮は今でもハッキリ覚えています!

エギングを教えて頂いた事は勿論ですが、エギングを通して沢山の方々と交流させて頂けるようになった事も自分にはすごく大切な事です。

記事、楽しみにしてます(^^)

投稿 : smoker|2013-05-08

knkさん
あれ?初イカは加茂だったっけ?
それから何年経ったのかな…?早いもんだね^^;

エギングを通して、ホント素晴らしい人達に巡り合えましたね!
これからもこの楽しい釣りを通じて、いろんな繋がりが出来るといいですね♪

投稿 : 若旦那|2013-05-09

おいらの最初は小浜の地磯でした。
「ん? 藻?」って思ったらアオリだった感動は今でも忘れられません(笑)

おいらがエギング始めたの何年前か忘れちゃったけど、今のとんでもない大賑わいとは皆無。
選び放題釣り放題でした。

スレてなかったので1つのエギで2杯釣れましたもん(爆)

回顧録シリーズ、楽しみにしてま~す♪

投稿 : smoker|2013-05-09

若旦那
ダブルヒット!?
ソレはサスガに無いなぁ…

シーズンになると大賑わいだけど、みんなが「イカ釣り行こう!」と思えるほど楽しい釣りだからね^^
皆でこの楽しい釣りを共有して、いろんな繋がりが広がって行ってくれれば良いな…と思います。

投稿 : お客さんK|2013-05-09

大変ご無沙汰をしております。
「秋田エギングストーリー」感慨深く読ませて頂きました…゜゜(´O`)°゜
秋田エギングの黎明期にsmokerさんが係わっていたとは聞いておりましたが、内容を読めば余りにもディープな歴史だったのですね…。
いつの日か、その「伝説のエギンガー」様とまたご一緒させて頂ける日を妄想(リハビリ)しております。
GWの前半に関東仲間が来て八郎潟で3年ぶりにやりました。
西部のゴムボ戦でしたが、数は出ずも出ればブリブリってなかんじでした。
私も最後にクランクで49出ました…(ToT)
(久し振りの投稿で長文失礼致しました…)

投稿 : 岩化|2013-05-10

私はgodmanの1・2年前からやってました。
某釣具屋で「ここにも居るはずだ。これやるから釣ってこい!」と餌木2個わたされ…
釣り方は自分なりに調べ、手持ちの道具で頑張りました。
仲間内で最初に釣ったんで嬉しかったな。

最初に釣ったロッド、渓流ミノーイング専用ロッドでした(笑)。

投稿 : smoker|2013-05-10

お客さんKさん
お久しぶりです!
釣りも再開されたようで良かったですね~

当時のワタシにしてみれば、季節モノの秋のお楽しみ的な感じで、全然ディープな釣りでは無かったですね^^;

完全復活したら、また秋にでもご一緒しましょう!

投稿 : smoker|2013-05-10

岩化さん
岩化さんの方がもっと早かったのね!
日本海側も南からエギングという釣りが北上してきてたし、当時は山形では既に結構釣れてたみたいですからね。

やっぱり同じ秋田でも南の方が早かったんでしょう…ということは「どうやら秋田にも居るらしい」という噂は、岩化さんが釣ったことが伝わってきたのかも^^

コメントを投稿

投稿頂いたコメントは一旦smokerが確認させてもらった後に公開されるようになってます。
お名前(ハンドルネーム)、メールアドレスを必ずご記入ください。
*メールアドレスは表示されませんのでご安心ください。